桜峠(天理)

HOME / 峠訪問記 / 桜峠(天理)


☆写真をクリックすると拡大して表示します.

桜峠 データ

2004 年 8 月訪問
奈良県道 192 号
国道 25 号(名阪国道)で魔のヘアピンカーブの場所に位置する峠
マピオンでいうとこのへん

国道 25 号(名阪国道)は無料でありながら高速道路なみに整備された道路(サービスエリアやパーキングエリアもある)で,高速代をケチって名古屋〜大阪を行き来するにはもってこいの道路である.
この道路は 60km/h 制限であるが,ほとんどが直線か緩やかなカーブで「60km/h 制限にする必要がないのでは!?」って思えるが,地図をたどると1ヶ所だけグニャっと曲がった場所がある.
ここが事故と取締りが多い「魔のヘアピンカーブ」で,連続したカーブと坂が続く場所である.
「ここをまっすぐ進めればいいのに…」ってつくづく思うが,よーく見るとここをまっすぐ突き進む道がある.
ここは県道なので「ショートカットになるのでは?」と思い行ってみたが,実態は…??

天理側入口
天理市内の国道 169 号から入るときは,名阪国道の天理インターから岩屋方面に進みます.
ここの突き当たりを右へ進みます.

いきなり生活道路へ…
天理インターを離れると,いきなりこんな感じに….
「これでも県道!?」って思えますが,これはまだ序の口です.

名阪国道とのアンダーパス
とても県道の橋には見えないぐらい草が生い茂っています.
昼ならまだいいですが,夜なら奥から何かが出てきそうです….

結構きれいな農道(違)
最近コンクリート舗装されたみたいで,道はきれいです.
交通量が少ないと思いきや,周りの田んぼで働く方の軽トラが結構来ていました.
ここはのどかな農道…じゃなく,県道です(笑)

山中の田園風景
上の写真の周辺を撮影してみました.
どこにでもある山中の田園風景です.
このあたりから坂もきつくなってきます.

離合不可な場所は続く…
1.1 車線の幅の道が続き,離合できる場所は限られています.
このような写真も,離合できる場所に止めないと撮影できません.
(軽トラが結構多いので,ちょっとクルマを止めるのもビクビク…)

運命の分かれ道
T字路に着きました.
こんな農道…いや県道に青看板があるはずもなく,途方に暮れていると…(下の写真に続く)

福住方面を示す看板
こんな看板がありました….
誰かのお手製でしょうか?
注意深く探さないと見つけられません.
(といっても,舗装の色が違うので何となくわかりますが…)
ちなみに,逆方向(天理方面)を示す看板はありませんでした.
☆この方向と別の方向を進んだときの写真はコチラ

山道は続く…
上の写真で福住方面に進んだところ.
山道はまだ続きます.

名阪国道といっしょ
名阪国道と併走している区間で撮影してみました.
名阪国道を走っているクルマからは「何であんなところにいるんだ!?」的な目で見ていたことでしょう….
逆方向からの写真はコチラ

桜峠付近??
カーナビで桜峠を指し示したあたりを撮影しましたが….
峠と言えば坂の頂上にあるものと思っていましたが,このあたりは平坦な道で,峠という感じはしませんでした.

福住側入口
名阪国道福住インターを降り,県道 192 号方面を進むとここにたどり着きます.
青看板には,県道 192 号方面は地名が書いてなく,「幅員狭小」と書かれているだけですが,怖がらず(笑)ここまで来てください.

☆おまけ:運命の分かれ道を別の方に行くと…
上の写真で福住方面とは別の方に行くと,さらに険しい山道を進みます.
(写真がブレてすみません)

高峰PAの真下に到着
名阪国道の高峰パーキングエリアの真下にたどり着きました.
パーキングを下から見るとこんな感じなんですね….

さらに進んで…
さらに進むことができそうでしたが,今回は桜峠越えが目的だったのでこの辺で折り返しました.
写真右上が高峰パーキングエリアです.

高峰PAから下界を見下ろす
名阪国道に乗り,高峰PAから上の写真の位置を見下ろしてみました.

今までの苦労はいったい…
高峰PAの脇にこんな階段を見つけました.
この階段を下りれば,簡単に上の写真の位置にたどり着けます.

【まとめ】

天理インターから福住インターまで,名阪国道なら(渋滞していなければ) 5 分もかかりませんが,この県道 192 号を進んだ場合は 40 〜 50 分くらいかかります.
走行距離はかなり短くなりますが,時間はかかるわ気を遣うわでタイヘンです.

一般人は「ショートカットできればいいのに…」という気を抑えて名阪国道を使いましょう(笑)


mail: