暗峠

HOME / 峠訪問記 / 暗峠


☆写真をクリックすると拡大して表示します.

暗峠 データ

2004 年 8 月訪問
国道 308 号
大阪府東大阪市と奈良県生駒市の境
マピオンでいうとこのへん

近畿地方にお住まいの方であればあまりにも有名な暗峠.
暗峠についてはいろいろなサイトで紹介されているため,ここでの詳細な紹介は控えます.
(関東人の私が説明しても説得力がないでしょう(笑))
峠まで行く道は離合不可&急坂の連続で酷道マニアをうならせ,頂上は石畳の道で峠の茶屋もあり峠の雰囲気を思う存分味わえる….
そんな峠が暗峠です.

☆国道 308 号についてはコチラもご覧ください.

信貴生駒スカイラインとのアンダーパス付近(奈良方面から)
暗峠の頂上は駐車スペースがなく,奈良県側に少し行ったこの付近にスペースがありますが….
特に夜は車上狙いが多発するそうです.気をつけましょう.
それにしても「この場所に駐車しない」と「車内に貴重品を置かない」は矛盾しているような….

奈良方面を望む
上の写真からちょっと下ったところで奈良方面を撮影.
街が見下ろせて絶景です.

車幅 1.8m 制限の看板
国道 308 号本線に引き続き,ここにも車幅 1.8m 制限の看板があります.
下に車幅 1.3m 制限の看板がありますが,どうやらこの区間が最狭区間のようです.
このアンダーパスは,車幅 2m くらいでも通れそうですが…(下の写真に続く)

信貴生駒スカイラインとのアンダーパス付近(大阪方面から)
大阪方面から来たときはこんな感じです.
ここは下り坂+急カーブになっているため車幅 1.8m になっているようです.
(ただ,全幅 1735mm のフォレスターでもそれほど苦ではありませんでした)

暗峠頂上(奈良県側)
国道 308 号本線にもありますが,ここにも車幅 1.3m 制限の看板が….
ここでいきなり言われても引き返せないですよ!(笑)

暗峠頂上(大阪府側)
こちらが大阪府側.
関係ないですが,大阪府だけローマ字表記があります.

暗峠の標
この付近は石畳の道になっています.
ダートの道は今でも数少ないながら存在しますが,石畳の国道はここだけだそうです.
一見の価値アリです.
また,ここには「峠の茶屋」もあり,ハイカーのみなさんが休んでいました.
昔ながらの峠の雰囲気が味わえる場所です.

日本の道百選の標
この国道 308 号(暗越奈良街道)は日本の道百選に選ばれています.
このほかの日本の道百選についてはコチラ
(…って,「百選」のくせに 104 つあるんですね(^^; )


mail: